【同棲前の挨拶】彼の親に好印象な服装や手土産、挨拶時のマナーとは?

※本ページには、広告が含まれています

同棲

同棲前に彼の親御さんに挨拶するとなった時に誰もが思うのは、「なるべく好印象を持ってもらいたい!」ということではないでしょうか?

どんな服装で行けばいいのだろう…?

手土産はどのぐらいのものを準備すれば良いのだろう…?

挨拶当日の流れはどんな感じになる?

このような不安をお持ちの方もおられるのではないでしょうか?

また、この同棲の挨拶時に初めて会う彼の親御さんとという方も多いのでは無いでしょうか?

そこで今回は、私が彼の親御さんに同棲の挨拶に行った時の話を紹介したいと思います。

私の場合は、

  • 服装:キレイ目でシンプルなもの
  • 手土産:3,000円程のチョコレート
  • 当日の流れ:彼の実家での挨拶 + 一緒に晩御飯

でした。

まずは服装から紹介したいと思います。

【同棲前の挨拶】彼の親に好印象な服装は?

私が挨拶に伺ったのは9月の終わり頃でした。

その頃はまだコロナも無く、彼の実家まで電車で1時間弱だったため会いに行くことになりました。

当日の服装は、婚活時にもよく着ていた、シンプルなニットにタイトスカート、シンプルなバッグにショートブーツを履いて行きました。

詳しくは以下の記事をご覧ください↓

露出が少なく、シンプルなデザインで落ち着いた色味の服装であれば問題ないと思います。

ただ、私の場合、アウターはちょうど良いものがなかったので、Gジャンでした…

Gジャンと言ってもキレイ目に見えるものだったので、セーフかなと…
これはあまりオススメは出来ませんが…

彼の親御さんが本当にそういったことを気にされない方だったので、全然問題ありませんでした。

ショートブーツは少しヒールがあるものにしたのですが、自宅での挨拶だったのであまり気にしなくても良かったかな?という印象です。

カバンは一目でブランドとわかるような派手なものは避けた方が良いと思います。

ブランド物の場合は、シンプルなものであれば問題ないと思います。

【同棲前の挨拶】スカート、パンツどちらにすべき?

これはどちらでも良いと思います。

パンツの場合、ダメージ系のものやスタッズ等がついたハードなものでなければ問題ないでしょう。

迷った時は、「その服装で会社に行けるか」を基準にすると良いと思います。

アパレルや美容師等、服装が自由な会社にお勤めの場合は参考にならないかもしれませんが…

個人的にはオフィスカジュアルぐらいの服装がちょうど良いと思います。

【同棲前の挨拶】アクセサリー類はどうした?

アクセサリーは必要最低限で良いと思います。

私は、ピアスが合計8個あいているのですが、耳たぶの2つ以外は外していきました。

彼からは「そんなん全然気にしない親やからそのままでいいよ」と聞いていましたが、念のためです。
その割にGジャンを着て行きましたが…

あとはシンプルな時計だけをつけて行きました。

アクセサリーをつけて行くのであれば、大ぶりなものよりは小さめだったり、華奢なタイプにすることをオススメします。

【同棲前の挨拶】ヘアスタイルはどうした?

私は当時、胸元ぐらいまでのロングヘアだったのですが「バレイヤージュ」という染め方をしていたため、毛先は金髪の状態でした。

幸いなことに上手くアレンジすれば、毛先は隠せたので特に挨拶のために染めたりはしませんでした。

頭の低い位置でゆるくお団子にして一つにまとめ、毛先が隠れるようにした状態で挨拶に行きました。

【同棲前の挨拶】ネイルはして行っても大丈夫?

ネイルをして挨拶に行くことに問題は無いと思いますが、デザインは少し気にした方が良いかもしれませ

落ち着いた色味でシンプルなものであれば全然問題ありません。

ただ、長過ぎるものや派手なものは、初対面時は避けたいところです。

既に面識があり良い関係を築けているのであれば、どんなデザインでも大丈夫だと思います。

私は、当時たまたまベージュ系のシンプルなネイルだったので、そのまま挨拶に行きました。

【同棲前の挨拶】香水はつけて行っても大丈夫?

少し香る程度であれば問題ないと思います。

香水のつけ過ぎや香りがキツいものは避ける方が良いと思います。

私は出かける際にいつも香水をつけるので、挨拶時にもつけて行きました。

どこかのお店での挨拶をする際は、お店自体が香水NGの場合もあるのでご注意ください。
例としては高級なお寿司屋さん等ですね。

【同棲前の挨拶】挨拶時の持ち物は?

挨拶時に私が持って行ったのは、財布やスマホといった貴重品と化粧ポーチ、手土産ぐらいでしょうか?

彼の実家の最寄駅のお手洗いで化粧を少し直してから訪問しました。

私の場合は、晩御飯をご馳走になることがわかっていたので「エプロン」を持参したのですが出番はありませんでした…

【同棲前の挨拶】彼の親に好印象な手土産は?

同棲挨拶時の手土産は、だいたい3,000円ぐらいのもので十分だと思います。

価格も気になるかもしれませんが、特に難しいのは「手土産に何を買うか?」ではないでしょうか。

これは「彼に親御さんの好みを聞く」というのが良いと思います。

私の場合、「チョコレートが好き」という情報を彼からゲットしたので、私も彼も大好きなリンツのリンドールにしました。

リンツのリンドールは、今回購入した27個入りの他に12個入り、50個入り、100個入りもあるので、予算に合わせて選べるところもお気に入りです。

とても美味しいので、チョコレート好きの方だったらまず間違いないと思います。

リンドールはネットでも購入できるので、便利ですよ。
私は事前にネットで購入しておいて、当日持参しました。

あとは、彼の親御さんの好みと合えば、自分の出身地の名物を手土産にするのも良いと思います。

私は滋賀県出身なので、よくクラブハリエのバームクーヘンを手土産に持参していますが、紙袋を見た時点でとても喜ばれます。

クラブハリエは、バームクーヘンがド定番なのですが、「リーフパイ」も美味しいですよ。

和菓子なら「ふくみ天平」という最中がオススメです。
あんこが苦手な私でも大好きな一品です。

※ふくみ天平はたねやグループの和菓子舗である「たねや」で購入できます。
 クラブハリエもたねやグループです!

【同棲前の挨拶】彼の親への挨拶時のマナーは?

彼の親御さんへの挨拶時にマナーとして気をつけておきたいことをまとめます。

  • 事前に親御さんの予定を確認しておく
  • 当日は清潔感のある服装をする
  • 手土産を持参する
  • 言葉使いに気をつける
  • 姿勢を良くする

順番に解説していきますね。

事前に親御さんの予定を確認しておく

まずは、彼の親御さんに事前にアポを取っておくこと。

当日いきなり訪問するのはNGです!
彼の親御さんの予定が最優先です。

アポは彼に取ってもらうとスムーズです。
その際に「同棲をしようと思っている」ということも伝えておいてもらうと、当日話が進めやすいです。

私の場合は、事前に同棲する意思を伝えておいてもらったので、話が早かったです。

当日は清潔感のある服装をする

これもわざわざ書かなくても良いかな、と思ったのですが念のため書いておきます。

Gジャンで挨拶に行った奴が偉そうにすみません…

服装は「露出少なめでシンプルなもの」なら問題ないと思います。

冬場の場合、上着は玄関先で脱いでから訪問しましょう!

手土産を持参する

手土産は絶対に持参した方が良いです。

わざわざ彼の親御さんに時間を割いていただいているので、そのお礼でもあります。

彼の親御さんの好みのものを準備すると良いです。

持参した手土産の渡し方やタイミングは?

自宅訪問時の手土産は、基本的には部屋で軽く挨拶をした後に渡します。

手土産が早く冷蔵庫や冷凍庫に入れなければならないものの場合は、理由を添えて玄関で渡しても良いそうです。

手土産を渡すマナーはなかなか厳しく、通された部屋が和室か洋室かによっても変わります。

正直そこまで気にしなくても…という思いもありますが知っておいて損はないと思いますので、サラッと説明しますね。

和室で手土産を渡す場合
  1. 下座に手土産を置き、座布団の下座の横に正座する
  2. 挨拶後に手提げ袋や風呂敷から品物を出す
  3. 一度自分の方に品物の正面を向けて、リボン等を整える
  4. 畳の上に置き、時計回りに90度ずつ2度回して相手に正面が来るように置き直す
  5. 両手で彼の親御さんの前へ品物を差し出す

うん、大変!!
ただでさえ緊張しているのに、上手くできる気がしない…

ちなみに机の上に手土産を置いて渡すのはマナー違反になるそうです。

洋室で手土産を渡す場合

次に洋室で手土産を渡す場合です。

  1. 椅子に座る前に立ったまま挨拶
  2. 手提げ袋や風呂敷から品物を出す
  3. 彼の親御さんに品物が正面が来るように向ける
  4. 両手で彼の親御さんの前へ品物を差し出す

机をはさまず直接彼の親御さんと向き合って両手で手渡しするのがマナーだそうです。

私には無理だ…

私の場合

彼の実家で通されたのは洋室でした。

和室よりは簡単かもしれない…!

なんて思っておりました。

1.の「立ったまま挨拶」までは成功しましたが、手土産は彼が持ってくれており、「おかん、これ持ってきてくれたで!」の一言と同時に手提げ袋に入ったまま彼のお母さんの元へ。

まぁ、こんなもんですよ。

とても喜んでくださったので、結果オーライです。

言葉使いに気をつける

挨拶時は言葉使いに気をつけていました。

と言っても、正しい敬語がどうとか、言い回しがどうとかではなく、本当にちょっとしたことです。

私は普段も使わないのですが「うまい」だったり、「〜っす」といった言葉は絶対に使いませんでした。

あと、彼のことは必ず「君」をつけて呼びました。

普段、彼を名前だけで呼んでいる方は要注意です。

姿勢を良くする

特に気をつけたいのは背筋です。

座った時にも背筋を伸ばすように意識していました。

猫背でいるよりも背筋がピンっと伸びている方が印象が良いと思いませんか?

私の場合、出先では姿勢に気をつけているのですが、よく「姿勢が良いですね」と褒めていただけます。

普段はめちゃくちゃ猫背なんですけどね。

【同棲前の挨拶】彼の親への挨拶当日の流れは?

さて、いよいよ挨拶当日の流れについて紹介したいと思います。

私の場合は、彼と私の休みがどうしても合わず、私は仕事終わりに挨拶に伺うことになりました。

彼とは彼の実家の最寄駅で合流し、いよいよ実家に向かいます!

彼の実家に到着

玄関先で名前の紹介と、時間を作っていただいたことへのお礼を言って部屋に上がりました。

この時、靴は普通に脱いで上がり、振り返って少し斜めの状態にしゃがみ靴を揃えて端へ寄せます。

お尻を完全に向けてしまうと失礼になるので、少し斜めになるのがポイントです。

まぁ、誰も見てなかったんですが…笑

彼のお母さんが晩御飯を作っていくださっていたので、すぐに晩御飯タイムになりました。

彼のお母さんは料理上手なのでどれもとても美味しく、緊張も忘れ普通にバクバク食べてしまいました。

マナーがどうとか偉そうに言っていた割にこんなもんです。

晩御飯後はコーヒーをいただきながら、彼の昔の話や、彼のお母さんがハマっている韓流ドラマについて話たりしました。

彼のアルバムを見せていただいたのも面白かったです。

【同棲前の挨拶】お手洗いに行きたくなった時どうする?

少し下品な話になりますが、彼の実家で挨拶をする場合、

お手洗いを借りたいけど、言い出しにくい…

といった状況になるかもしれません。

いきなり親御さんには言い出しにくい…

という方は、彼に助けを求めると良いと思います。

私の場合、彼に「お手洗い借りて良い?」と少し小声で伝え、親御さんにも「お手洗いお借りします!」と言ってお借りしました。

この方法でも悪い雰囲気になったりはしないと思いますが、心配な方は事前に彼と相談しておくと安心ですね。

何も考えずにコーヒーを飲み過ぎました…

みなさまもお気をつけください。

【同棲前の挨拶】いよいよ同棲の話

同棲についての話はこの時にしました。

特に反対されることもなく同棲の許可はすんなりといただけました。

逆に「本当にいいの?」と聞かれる程でした。

気さくな親御さんで本当に良かったです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

結局、同棲の挨拶時に彼の実家には3〜4時間ぐらい滞在しました。

最初は緊張していましたが、晩御飯時には普通に話せるようになり、むしろリラックスし過ぎました。

彼からは、「母親は、俺のことを溺愛している」と聞いていたので挨拶前はガクブルだったのですが、全然そんなことはなく、とても気さくで優しかったです。

誰でも自分の子のことは溺愛してますもんね。

私の挨拶は、一般的なマナーとしてはダメダメだったと思います。

マナーも大切だと思いますが、形式的なものよりも明るくハキハキ喋ったり、笑顔で話すことの方が大切な気がしました。

彼の親御さんへの挨拶を控えて緊張されているそこのあなたへ。
緊張すると思いますが、普段のあなたらしく気負わず楽しんできてください!

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました