amiiboカードの収納に無印良品がおすすめな理由3選【あつ森】

※本ページには、広告が含まれています

無印良品

ついつい増えてしまう、あつ森のamiiboカード。

どうやって収納するか、悩んでいませんか?

  • なるべくまとめて収納したい!
  • シンプルにスッキリ収納したい!
  • 可愛いカードを眺めたい!

たくさんのamiiboカードをまとめてスッキリ収納したいなら、無印良品のバインダーを使うのがおすすめです。

そこで今回は、
amiiboカードの収納に無印良品の商品がおすすめな理由を3つ紹介します。

あつ森のamiiboカードをたくさん持っていて、収納に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

amiiboカードの収納に無印良品がおすすめな理由3選

amiiboカードの収納に無印良品がおすすめな理由は、以下の3つです。

amiiboカードの収納に無印良品がおすすめな理由

  1. 見た目がシンプル
  2. 一冊にたくさん収納できる
  3. 100均の商品よりも頑丈

それぞれについて、もう少し詳しく紹介していきますね。

1)見た目がシンプル

amiiboカードの収納に無印良品がおすすめな理由1つ目は、
「見た目がシンプルなこと」です。

無印良品のファイルは見た目がとてもシンプルなので、カラフルなあつ森のamiiboカードも、本棚にスッキリ収納することができますよ。

そのため、キャラクターグッズで部屋をごちゃごちゃさせたくない方には、無印良品の商品がおすすめです。

2)一冊にたくさん収納できる

amiiboカードの収納に無印良品がおすすめな理由2つ目は、
「一冊にたくさん収納できること」です。

無印良品のA4サイズのリフィルなら、片面に9ポケット。

両面にamiiboカードを収納すれば、リフィル1枚に18枚ずつ収納することができるので、25枚リフィルがあれば、あつ森のamiiboカード第1〜5弾の全てのカードを収納することができますよ。

実際に、amiiboカードを収納してみると、こんな感じ↓

A4サイズのバインダーにまとめて収納しておくと便利なのはもちろん、一気にたくさんのカードが見られるのがお気に入りです。

ただし、たくさんamiiboカードを持っている方は、A4サイズのバインダーにまとめて収納すると、持ち運ぶのがかなり大変になります…

そのため、amiiboカードを持ち運びたい時は、A5サイズのバインダーなどに厳選したお気に入りのamiiboカードを入れ替えて持ち運ぶのがおすすめ。

無印良品にも、A5サイズのバインダーもありますよ↓

家に置きっぱなしにするコレクション用と、持ち運び用でファイルを分けると使いやすいです。

さくら
さくら

ちなみに、あつ森amiiboカード第1〜5弾は、
全部で448枚です!

3)100均の商品よりも頑丈

amiiboカードの収納に無印良品がおすすめな理由3つ目は、
「100均の商品よりも頑丈なこと」です。

無印良品のバインダーの金具部分はスチール製なので、たくさんamiiboカードを収納してもとにかく壊れにくいです。

そのため、無印良品のバインダーは、お気に入りの推し活グッズをたくさん収納したい方にとても人気があります。

その分、DAISOやセリアなどの100均商品よりは、少しお高くなってしまいますが、1度購入すれば長く愛用することができますよ。

なるべく安く揃えたい方は、バインダーだけ無印良品の商品を使って、リフィルだけ100均で購入するのがおすすめです。

さくら
さくら

無印良品の商品は、見た目と耐久性が抜群に良いので、
お気に入りのグッズ収納に欠かせません!

amiiboカードの収納におすすめ!無印良品の商品5選

家であつ森のamiiboカードを保管する用なら、A4サイズのバインダーがおすすめです。

1)ポリプロピレンバインダー A4 30穴

※楽天市場の無印良品公式では、現在取り扱いがなかったので、無印良品のオンラインショップか店舗での購入がおすすめです!

2)ポケットが選べるシリーズ 専用リフィル A4ワイド用 トレーディングカードサイズ

「A4ワイド用」と書かれていますが、先ほど紹介した通常サイズの「ポリプロピレンバインダー A4 30穴」でも問題なく使用できます。

リフィルを購入する際は、似たようなサイズ・デザインの「チェキサイズ」もあるので、間違えないようにしましょう!

amiiboカードを収納したい時は、必ず「トレーディングカードサイズ」のリフィルを購入してくださいね。

3)ポリプロピレンバインダー A5 20穴

amiiboカードを傷をつけずにキレイに持ち運びたい時は、A5サイズのバインダーがおすすめです。

※楽天市場の無印良品公式では、現在取り扱いがなかったので、無印良品のオンラインショップか店舗での購入がおすすめです!

4)ポケットが選べるシリーズ 専用リフィル A5ワイド用 トレーディングカードサイズ

A5サイズにも、似たようなサイズ・デザインの「チェキサイズ」もあるので、間違えないように気をつけてください。

amiiboカードを収納するなら、「トレーディングカードサイズ」です!

まとめ

今回は、amiiboカードの収納に無印良品の商品がおすすめな理由を3つ紹介しました。

  1. 見た目がシンプル
  2. 一冊にたくさん収納できる
  3. 100均の商品よりも頑丈

A4サイズのバインダーとリフィルを無印良品の商品で揃えたところ、
合計790円でした。(※リフィル10枚)

100均よりは少しお高くなりますが、その分見た目や耐久性がとても良いのでお気に入りです。

A5サイズもあると、amiiboカードを持ち運ぶ時に便利でした。

A5サイズなら、合計540円で揃いました。(※リフィル10枚)

ちなみに、あつ森のamiiboカードとポケカは同じサイズなので、今回紹介した無印良品の商品はポケカ収納にも使えます。

これからもamiiboカードを買い足す予定なので、必要に応じてリフィルやバインダーを買い足したいと思います!

大量のカラフルなあつ森amiiboカードをスッキリ収納させたい方は、ぜひ無印良品の商品でスッキリきれいに収納してみてください。

amiiboカードの購入先を知りたい方は、以下の記事をチェック↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました