少しでも老後の資産を増やすために「投資を始めよう!」と思ったけど、何から勉強したら良いのか分からず困っていませんか?
- 投資について勉強したいけど、何から始めれば良いのかわからない
- 投資信託?株?NISA?専門用語が難しくてわからない
- 投資に挑戦したいけど失敗はしたくない

とりあえず、勉強のために、投資に関する本でも買ってみよう!
と、思う方もおられるかもしれませんが、ちょっと待ってください!
「投資」に関する本や教材を購入する前に、無料でもできる良い勉強方法があるんです。
その方法とは、YouTubeなどの無料動画を観ること。
たったこれだけです。
そこで今回は、そんな投資初心者の方におすすめの「無料で投資について勉強できる動画」を3つ紹介します。
- 【YouTube】中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
- 【YouTube】両学長 リベラルアーツ大学
- 無料で受けられる投資セミナー
どれも自宅や通勤中など、好きな時間に勉強できるので、仕事や家事で忙しい方でも自分のペースで投資の勉強を始めることができます。
しかも、どれも無料で投資について学べるので、投資初心者の方なら今回紹介する動画を観てから、本を購入しても決して遅くはありません。
もしかしたら、本を購入する必要もなくなるかも…!?
【無料】投資初心者におすすめの簡単で楽しい勉強方法3選

先程も紹介した通り、投資初心者の方におすすめの勉強方法は、「YouTubeなどの無料動画を観ること」です。

どんな動画を観れば良いかわからない…
というあなたのために、投資初心者の方でも分かりやすく投資の勉強ができる動画を3つ紹介します。
投資の勉強におすすめの動画
- 【YouTube】中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
- 【YouTube】両学長 リベラルアーツ大学
- 無料で受けられる投資セミナー
それぞれについて、もう少し詳しく紹介していきますね。
1)【YouTube】中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY

無料でできる投資勉強法の1つ目は、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」としても活躍されている中田敦彦さんのYouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY」です。
中田敦彦さんは芸人さんということもあり、話がとても面白いので難しい投資の話でも楽しく勉強できます。
投資や資産運用について学びたい方は、以下の動画がおすすめ。
中田敦彦さんは、話がとても上手なので、どのシリーズから觀始めてもしっかり理解できますよ。
慶應義塾大学経済学部経済学科を卒業されているので知識はもちろんなのですが、とにかくプレゼン力がすごく、観ていてとても楽しいです。
「お金の授業」シリーズの閲覧後は、こちらのシリーズも面白いですよ。
投資初心者向けの本としてベストセラーにもなった「ジェイソン流 お金の増やし方」について解説されている動画もありますよ。
» 【ジェイソン流お金の増やし方①】コレだけやればお金は貯まるのにどうして何もしないの?Why Japanese people!?
「ジェイソン流 お金の増やし方」のレビュー記事はこちら
他にも投資に関する動画をたくさん公開されているので、中田敦彦さんの投資に関する動画を観るだけでも、めちゃくちゃ勉強になります。
中田敦彦さんの「中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY」は、投資や資産運用だけではなく色々なことが学べるので、投資以外の動画もおすすめです。
2)【YouTube】両学長 リベラルアーツ大学

もう1つおすすめしたいYouTubeチャンネルが「両学長 リベラルアーツ大学」です。
この「両学長 リベラルアーツ大学」は、先程紹介した「中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY」よりも、さらにお金に関する話に特化したYouTubeチャンネルです。
投資や資産運用はもちろん、もっと本格的にお金に関する勉強をしたい方にはとてもおすすめです。
「リベ大の動画を観て、投資に興味を持った!」という方は、めちゃくちゃ多く、実は私もその1人。
チャンネル登録者数は、214万人を突破している大人気チャンネルです。
本格的なお金に関する勉強ができるYouTubeチャンネルなのですが、可愛いイラストや見やすいチャート、両学長さんの爽やかな声と軽快な関西弁で、投資初心者の方でも難しいお金の話もとてもわかりやすいです。
投資などの資産運用やおすすめの副業、税金や保険に関する話など、とにかくお金に関することを配信されているのですが、難しい言葉はきちんとわかりやすい説明があるので安心です。
「両学長 リベラルアーツ大学」にはたくさんの動画があるのですが、どの動画から観てもしっかり理解できるので、とりあえず気になった動画から観ればOKです。
「両学長 リベラルアーツ大学」のおすすめ動画
- 第73回 【初心者向け】資産運用って結局どうすれば良いの?に対する具体的回答【超シンプルプラン】【株式投資編】
- 第145回 【後悔する前に見て】資産運用 失敗を呼び寄せる3つの行動【株式投資編】
- 第218回 【改訂版】新しい「ほったらかし投資術」について解説【株式投資編】
以下の動画はアニメーションなので、文字が苦手な方にもおすすめ↓
- 10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】:(アニメ動画)第13回
- 確実にお金が貯まる7つの教訓 〜90年以上語り継がれている『お金持ちになるための絶対的ルール』〜【マンガで解説】
- 【結論】投資初心者は「全世界株」と「米国株」どちらに投資すべきか?【株式投資編】:(アニメ動画)第115回
「両学長 リベラルアーツ大学」にも、「ジェイソン流 お金の増やし方」の著者である厚切りジェイソンさんに関するが動画もありますよ。
ちなみに、両学長さんは、「お金の大学」という本を出版されています。
YouTubeで解説されているお金に関する話の一部を初心者の方向けにぎゅっとまとめたのが、「お金の大学」。
投資だけでなく、税金や保険、副業について学ぶことができる一冊です。
「お金の大学」のレビュー記事はこちら
先程紹介した中田敦彦さんの「中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY」とのコラボ動画もあります。
前半は、「中田敦彦のトーク – NAKATA ATSUHIKO TALKS」という中田敦彦さんのYouTubeチャンネルで公開されていますよ。
「中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY」にも、両学長さんが出版された本についての動画がアップされています。
3)無料で受けられる投資セミナー

最後に紹介したいのが、無料で受けられる投資セミナーです。
「投資セミナー」と聞くとちょっと怪しく感じるかもしれませんが、今回紹介するものは、無理な勧誘もないのでご安心ください。
私のおすすめは、こちらの2つ↓
どちらの無料セミナーもおすすめなのですが、私はファイナンシャルアカデミーの無料セミナーがとても分かりやすくて良かったです。
「投資の達人」は、セールス感が強く、後日セールスの電話までかかってきたので、個人的には少しマイナスな印象です。
「ファイナンシャルアカデミー」は、累計受講者数が66万人を突破した日本最大級のマネースクールです。
めちゃくちゃ簡単に言うと「お金に関することが学べる学校」ですね。
投資はもちろん、お金に関するさまざまな知識を得られます。
元々は1,000円の体験セミナーだったのですが、今は無料で公開されていますよ。
動画セミナーは、スマホやパソコンで手軽に受講できるので、通勤時間や家事の合間など、好きな時間に受講できます。
投資初心者の方はもちろん、以下に当てはまる方はファイナンシャルアカデミーの無料セミナーは必見です。
- 投資について勉強したいけど、何から勉強すれば良いのかわからない
- 株を買う基準が分からず、WEBでおすすめされている銘柄ばかり買ってしまう
- 株を買ったは良いけど、売るタイミングがよくわからない
ファイナンシャルアカデミーの無料セミナーの詳細は、以下の記事をチェック↓
まとめ
今回は、投資初心者におすすめの勉強方法とおすすめの「無料で投資について勉強できる動画」を3つ紹介しました。
投資の勉強におすすめの動画
- 【YouTube】中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
- 【YouTube】両学長 リベラルアーツ大学
- 無料で受けられる投資セミナー
おすすめの無料投資セミナー
投資に関する本も今はたくさん出版されているので、どれを購入すれば良いのか迷ってしまいますよね。
ですが、今回紹介した勉強方法なら、自分のペースで楽しく学べてしかも無料なのでノーリスクで投資について学ぶことができます。
無料で楽しく投資について学びましょう!
コメント